2023/02/23 00:41
2/17~19マルヤガーデンズ4階ユナイトメントガーデンにて鹿児島離島の見本市「& island」が開催されました。
また今回も、様々な出会いがあり新しい取組みもお伝えすることができました。
まだまだ認知度の低い鹿児島離島ですが、商品を通して各島それぞれの特色、背景を垣間見ることができました。
客層は様々ですが、ほとんど鹿児島市の方。
皆さんとお話すると、離島に行ったことがない方が多いことに驚きました。
南北約600kmに及ぶ鹿児島。
我々の力不足でもありますが、鹿児島本土の皆さんに、もっと離島に足を運んでもらう努力とPRの必要性を感じました。
人口数万人の大きい島から、島の存続を考えなければならないほど少ない人口の島もあります。
島事情はそれぞれですが、鹿児島全体で解決できる問題もあるはず。
今後も切磋琢磨して離島の未来を考えていけたらと思います。

聞き手:蔵元 恵佑氏 /だしとお茶の店 潮や

「鹿児島離島文化経済圏」通称=リトラボ

種子島の日昇製糖工場さんとコラボした「種子島黒糖と屋久島茶のくるみ菓子」は大人気!

イラストレーターの竹添星児さんのデザインしたラベルの投票ブースも設置していただきました。

4月から販売予定の新パッケージをテスト販売。好評いただいたので販売が楽しみです!

【出店者】
種子島 アート&ヨガ川越スタジオ
YOGA TANEGASHIMA
屋久島 八万寿茶園
ぷかり堂
硫黄島 株式会社いおう
獅子島 島のごちそう
中之島 中之島農業生産組合
宝島 一般社団法人宝島
甑島 山下商店甑島本店
こしきツアーズ
種子島 アート&ヨガ川越スタジオ
YOGA TANEGASHIMA
屋久島 八万寿茶園
ぷかり堂
硫黄島 株式会社いおう
獅子島 島のごちそう
中之島 中之島農業生産組合
宝島 一般社団法人宝島
甑島 山下商店甑島本店
こしきツアーズ
喜界島 TOBA TOBA COLA
奄美大島 暦 -KOYOMI-
奄美大島 暦 -KOYOMI-